2011年03月31日

春のアレンジ




春らしくなってきました。
花粉症なので目がかゆい!鼻がかゆい!口の中がかゆい!とかゆいところだらけですが
庭の草花を見ると日増しにグリーンの色が濃くなってきて春がやってきてるぞ!と思います。
作品展もあることだし早く春の花をアレンジしたいな〜と思います。

英国式の・・・たっくさんのハーブやグリーンを使って・・・。

生花のアレンジのレッスンも行っています。  


Posted by Atelier Soleil at 00:25Comments(0)

2011年03月27日

韓国に住む親友

Mちゃんからの韓国みやげicon12



小学校の頃からの親友Mちゃん。彼女は、ご主人のお仕事の関係で韓国に住んでいます。いつもは、夏休みに会うのですが春休みに帰省して遊びにきてくれました。Mちゃんは、今までもアメリカやカナダに住んでいて会うたび外国での暮らしぶりを話してくれます。それが私にはカルチャーショックな事ばかりでワクワクしていつも聞いています。今回の話・・・韓国でロング丈のダウンに斜め掛けのバッグを下げて歩いているのは日本人ばかりで韓国の女性はショート丈のコートやダウンを着ているそうです。 そうなんだ〜icon10韓国に行く時は気をつけよう。
と、一日中おしゃべりをして楽しい時間を過ごしました。
次に会えるのは夏休みかな・・・。

彼女が韓国にいる間に一度子供を連れていきたいな〜と思います。  


Posted by Atelier Soleil at 01:09Comments(0)

2011年03月22日

ビフォーアフター


我が家にやってきたワッフルも1ケ月がたちました。
かわいい名前があるのにもじゃもじゃなので時々「もじゃ男」と呼んでいました。
でもあまりにも「もじゃ」なのでトリミングをお願いしました。
「どんな風にカットしますか?」と聞かれ・・・「???」 「前と同じように?」なんてあやふやな頼み方をして数時間。
お迎えに行くと見違えるほどさっぱりしてしまい「本当におまえはワッフルなの〜」

 だってこんな感じだったんだもの
   

家族一同・・・早く「もじゃ」に戻れ!と思いました。

   


Posted by Atelier Soleil at 22:35Comments(0)

2011年03月20日

卒業式

今日は小学校の卒業式でした。
(うたた寝して日付が変わってしまいましたが・・・)
中学の制服をきた息子の姿にウルウル。icon12大きくなったな〜。
    
   

6年間なんて長いようであっという間でした。
お友達にも恵まれ幸せでした。
熱心にご指導頂いた先生方、ありがとうございました。
本当に感謝でいっぱいです。

4月からは中学生。
夢に向かって頑張ってほしいと思います。  


Posted by Atelier Soleil at 02:23Comments(0)

2011年03月16日

小学校でも・・・




児童会とボランティア委員会からお手紙がきました。
息子達は募金をもって明日、登校します。

外は冬が戻ってきたような雪景色です。
震災で避難されている方々に一刻も早く物資が届くよう祈ってます。  


Posted by Atelier Soleil at 22:26Comments(0)

2011年03月14日

ハンドメイドフェスタ ありがとうございました


昨日のハンドメイドフェスタにお越し下さったお客様、ありがとうございました。
プライベートで色々とありましてなかなか製作がはかどらず品薄で申し訳なく思っておりましたが沢山のお客様に作品をご覧頂き、また、お買い上げ頂き嬉しく思いました。
このリースもお嫁にいきました。ありがとうございましたface01
次回は、新しい何か?にチャレンジしてお客様に楽しんで頂けるような商品を考えようと思います。

そして・・・
やはり地震で被災された方々の事を思います。何か出来る事がないかしら・・・。
今日も和歌山に住む友達から「長野は大丈夫?」とメールをもらいました。
東京でも計画停電も。私にできること・・・考えます。  


Posted by Atelier Soleil at 22:20Comments(0)

2011年03月12日

こんな事になるなんて


明日は、ハンドメイドフェスタなんですが・・・。
本当に大変なことになって信じられません。

昨夜は千葉に住む姉にも連絡がとれず・・・心配でした。
義兄も都内から帰れず、甥も学校で一晩過ごしたそうです。
ひとまず連絡がついたので安心しましたが・・・。
ただ・・・
学生の頃、同じ寮にいた友達・・・おちょうちゃん。彼女は陸前高田市の人でした。
卒業して以来会っていませんが心配です。本当に・・・。
他にも学生時代の友達が水戸や茨城にもいて・・・心配です。
みんな無事でいてくれることを願っています。  


Posted by Atelier Soleil at 22:20Comments(0)

2011年03月10日

ブルーリース




季節を飛び越え?
ブルー系の花やあじさいを使ったリースをつくりました。
ブルーって好きな色です。
ココ最近、ブルー系の花もお店にたくさんでてきています。

20センチのリース台のものですのでちょこっと飾りにいいですよ。  


Posted by Atelier Soleil at 21:35Comments(0)

2011年03月08日

教えて下さい


今日の作品は、黄色のバラをいれてユラユラアレンジ。
春になると、黄色とかピンクとか似合いますよね。

もうひとつ
     
2月は塩尻を拠点として松本に行ったり来たりしていました。お陰で道も覚えました。(かなり迷いましたが・・・)
今日も、用事で塩尻に行ってきました。
市役所に行く途中、可愛らしいベーカリー「ブーランジェリーナカムラ」があって入ってみました。
ドライのイチジクとくるみのはいったパンがあって「カットしてもらえますか?」無理を言ってお願いすると、快く「いいですよ」とカットしてくれましたface01
美味しかったですよ。

こんなに来ているのに塩尻の町の中が全然わからない。
美味しいお店やおしゃれなショップがあればどなかた教えてください。  


Posted by Atelier Soleil at 23:22Comments(3)

2011年03月07日

布コサージュ


リネンのコサージュを作りました。
洋服はもちろん、バッグや帽子のアクセントにしてもいいかな。  


Posted by Atelier Soleil at 22:23Comments(0)handmade

2011年03月06日

コサージュ


卒業式のシーズンですね。
毎年、この頃なると卒業式、入学式用にと、ママ達からコサージュの注文が増えてきます。
今週も何件か注文を頂いているので製作に励まなきゃいけません。

胸元にちょっとお花があると華やかになりますよね。
プリザーブドなら本物のお花のようだし、卒業式のあと入学式にも使えるからいいですよ。  


Posted by Atelier Soleil at 23:23Comments(0)

2011年03月03日

ハンドメイドフェスタ間近だというのに





いろんな事があってお仕事中断していましたがカレンダーを見ると
ハンドメイドフェスタがせまっているではありませんか!
マズい!!
これは、がんばらないと!


   今日のワッフル。ただ今睡眠中。
        
毛むくじゃらでどっちが頭かお尻かわからない。大胆なポーズで爆睡中。わんちゃんのいる生活楽しいな。子供が一人増えた感じ。
下の息子は、急にやってきたチビに少しやきもちを妬いています。  


Posted by Atelier Soleil at 23:44Comments(0)

2011年03月01日

ワッフルです




随分長くブログをお休みしていたのであちらこちらからお電話やメールを頂きました。
ご心配頂きありがとうございました。大丈夫ですicon22

今日は、主人の実家で飼っているワッフルを紹介します。
ちょっと事情がありまして我が家で預かることになりました。
1歳・・・。子犬ですよね。
可愛いのですがとってもやんちゃで預かっている間にしつけをしようと頑張っています。
預かってから2週間。「おすわり」と「待て」が出来るようになりました。
今後の課題は、「お手」と「甘噛みをなくす事」

「お手」はどうやって教えたらいいのかな?
「甘噛み」直す方法どなたか教えて下さい。

犬を飼うのを夢みていたので楽しんで行こうと思います。face01  


Posted by Atelier Soleil at 21:23Comments(4)